目次
使い方紹介!アイハーブを初めて使う前に知っておきたいクーポンコード・送料・関税について
みなさんこんばんは!つみきです!
という方のお役に立てるかな〜と思い、アイハーブ歴5年にもなるので記事にしました!!✨
では一緒に買い物しながら、使い方や届くまでの日数、送料や関税についてみていきましょう〜!
アイハーブの使い方!クーポンコードはどうすれば?届くまで何日かかる?

今回わたしが購入したのはこちら〜!!
- アイハーブの使い方
- クーポンコードの使い方
- 届くまで何日かかるのか
この順番でみていきます!😌
アイハーブの使い方
携帯の人はiHerbのアプリをダウンロードすると使いやすいです!
パソコンの人はこちらからアイハーブのサイトを開きます↓
するとホーム画面になります!(わたしは携帯にアプリを入れています)
あとは買いたいものをぽちぽちとカートに入れていくだけ。
欲しいものが見つからないときはそのブランド名を検索してから探すと見つかりやすいです!
ぽちぽち作業は完了!!!
クーポンコードの使い方

最後までスクロールしていくと、「プロモコード」というクーポンコードを入力できる欄があります
そこをタップすると、クーポンコードの入力画面に切り替わるので、クーポンコードを入力します!
間違えると適用できませんが、再入力は可能なので心配ありません✨

正しく入力できたら、「プロモコード」の欄に適用されましたと出るのを確認しましょう!

きちんと値引きもされていることを確認してと。

オレンジのボタンで「ご購入手続き」をタップします!
すると配送先や配送方法、お支払い方法の画面にうつります。

日本語で入力できるので安心です🥳
配送方法は基本的に佐川急便にしてます!!

お支払い方法はクレジットカードがおすすめ。利用可能な決済方法は以下の通り。

届くまで何日かかるのか

発送日:10月1日
到着日:10月4日
わたしの場合、4日間で届きました😆
到着予定日は10月10日〜10月14日と書いてありましたが、かなり早かった!!
アイハーブは倉庫を世界各地に保有していて、経験上シンガポールか韓国から送られてきます。
ちなみに梱包の雑さはお気になさらず。日本の梱包が丁寧すぎるのであって、世界ではこれが標準です笑

たくさん梱包材を使わないので、ある意味エコと言えよう・・・
iherbの送料はいくら?重量は関係なく20ドル以上で無料!
アイハーブの送料は20ドル以上で送料無料です!!🤤
重量関係なく20ドル以下だと一律4ドルの送料がかかります!
2000円くらいだと思っておけばいいと思います🌸
関税がかかる?iherbアイハーブで買い物するときの注意点
簡単に海外通販できてしまうアイハーブですが、関税については必ず!!知っておく必要があります。
関税について詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください!(かなり詳細に書いた)
アイハーブでは1回につき135ドルまで購入可能[非課税]
実は関税がかかるのは「16,666円」以上。でもアイハーブのサイトにはこう書かれています。
注文金額が15,500円 を超えますと、配達時に、関税、その他の税、手数料などがかけられます。
iHerb紹介クレジットを使う場合、紹介クレジットが適用される前の注文金額が15,500円 以内でないと関税をかけられます。
この辺でややこしくなるのですが、結論としては135ドルまでしか購入できないようにシステム上管理されています!
アイハーブでは為替の影響を加味しているので15,500円とか135ドルという上限を設けているのでしょう。。。
つまりシステム上管理されているので、関税がかかることはありません!気にする必要もありません〜便利!!!👏🏻
ただ気をつけて欲しいのは「同時期の購入」と「砂糖・蜂蜜・プロテイン・サプリメント・化粧品」の購入についてです。
同時期の大量購入は避けたほうがいい
一度の配送で135ドルまでしか買えないのであれば、配送を分ければいいと考えますよね。
これ、実は明確に定まってないので何日間空ければいいとかないんです・・・・。
わたしだったら1ヶ月はあけるかな〜。そんなにたくさん買わないですが笑
砂糖・メープルシロップ
重量や数量にかかわらず、砂糖や甘味料(メープルシロップ、アガベネクターなども含む)を輸入した際には、関税やその他の税が日本税関より徴収されます。砂糖や甘味料の重量が 1kg (2 ポンド)を超えた場合には、関税やその他の税が課せられる上に、 さらに日本税関により追加書類の提出が求められます。iHerb-配送
蜂蜜
Raw Honey(生蜂蜜)は、注文金額が免税の範囲を超えた場合 (15,500円 以上)、 50%の関税がかかりますので、ご注意下さい。
一度の購入で135ドルまでなのを考えるとさほど気にする必要はありませんね。
プロテイン
食品(サプリメント、プロテインドリンクなども含む) は、合計で10 kg (22 ポンド) までが、個人輸入で購入が許可されている重量となります。
プロテインを購入するときは10kgまでにしましょう!
サプリメント
1か月分の購入のみ認められている商品: エストロゲン( サプリメント)、7-Keto/7-Keto DHEA。2か月分の購入のみが認められている商品: メラトニン、ヨヒンべ、5-HTP、カフェイン、タウリン 、ヨウ素カリウム (Potassium Iodine/Iodide) 。
サプリメントも合計10kgまでにしましょう!
また、一度に購入する量が制限されている成分があります。
試しにエストロゲンを2ヶ月分カートに入れたら、システム上購入手続きができないようになっていました!👏🏻
化粧品
化粧品のカテゴリに属するもの(シャンプー・コンディショナー・石鹸・歯磨き粉など含む) は、類目ごとに24個まで。例えば、石鹸は、リキッド、固形、洗顔用などを含めて24個までとなります。
化粧品に分類されるものは金額ではなく個数の制限が課されています。
たとえブランドが違っていたとしても「石鹸」に分類されるものは全部で24個までです🧼
禁止されている商品及び成分
ケルプ、フーディア、アロエベラ以外のアロエ、バニラ、米、穀物、ナッツ、種子、生豆、ヘンプ(麻)を含む製品、ペット製品、肉製品(ジャーキー、エキスを含む)、乳製品、など。
輸入禁止製品を通販すると、税関で廃棄されてしまいますのでご注意を!
でも禁止ですので、買わないように注意してください!!!!!!!!
まとめ
以上、アイハーブの使い方と注意点でした!
簡単になって誰でも使える海外通販ですが、関税や禁止品などしっかり注意して楽しんでくださいませ!
アイハーブでおすすめのコスメなど書いているのでよければご覧ください〜!
<iHerb>アイハーブの敏感肌にもおすすめの人気爆発スキンケア【2019】
<iHerb>アイハーブの購入品!おすすめコスメを9つ厳選【2021】
また次の投稿でお会いしましょう!