目次
【アイハーブ】美容特化サイトのLOVE LETTER(ラブレター)がリリース!
みなさんこんばんは!つみきです!
2019年11月にアイハーブの美容特化サイトであるLOVE LETTER(ラブレター)がリリースされました!🎉 2021年現在はアイハーブに統一化されました!
さっそく気になっていたコスメを購入したので、購入品やおすすめコスメ、使い方を紹介していきます!
アイハーブかラブレターのアカウント登録が済んでいない方は無料登録できます!
LOVE LETTER(ラブレター)とは?どんな海外コスメが買えるの?

ラブレターとは、海外通販サイト「アイハーブ」が2019年11月にリリースした美容特化サイトです。
メイベリン・ロレアル・レブロン・ベアミネラルなどの主要ブランドの他にも、今までは海外に行かないと購入できなかったようなコスメブランドが揃っています。
ラブレターで出店している海外コスメブランドについてはこちらの記事でまとめているので、参考にしてください!🌸
【アイハーブ】注目すべきおすすめコスメブランド15選【iHerb】
と思っていたのですが、為替によって影響はあるものの現地とほとんど変わらない価格です。
リリース日に浮かれまくってパパッとお買い物したので、購入品を紹介していきます!!
購入品紹介!海外コスメおすすめまとめ【iHerb】

Philosophyフィロソフィーの「アメイジンググレイス」は最高峰の香り
まずカートにいれたのはフィロソフィーの「シャンプー&ボディーソープ」!
もともとフィロソフィーの「アメイジンググレイス」の香りの大ファンでした。
ということで、シャンプーにもボディソープとしても使える「シャンプー&ボディーソープ」を購入。
シャンプーにもボディソープにもなるって日本にはない視点だから楽しみにしてた。シャンプーって髪を洗うと言うより地肌を洗うわけだからも体と同じである・・ということで個人的に納得した
シャンプーにもボディソープとしても使ってみたけど、
秋冬の乾燥する季節にいいと思います!!!
洗い上がりがしっとりして、もちろん香りも最高!!!!🍓🥂
しかもそのあとにフィロソフィーのボディークリームなんて塗っちゃったらもう・・・・幸せな香りに包まれて快眠間違いなし。
真冬で肌がカサカサする季節は、出かけるまえにボディークリームを塗って、香水的使い方をすることもあります😉本当に一度はこの香りを体験してほしい・・・・・・!!!
・シャンプー&ボディソープはこちら
・ボディークリームはこちら
Wet in Wild(ウェットインワイルド)のハイライトはアメリカで超絶人気!

Wet in Wild(ウェットインワイルド)のハイライトは2015年頃からじわじわとアメリカの美容オタクたちに人気になってきて、今ではプチプラハイライトの代名詞的存在。

他にもピンク系の色もあるので、追加しようと思っています!!
・ブロッサムグロウ(明るいピンク)
・プレシャスペタル(明るいゴールド)
・ブルームタイム(ピンク)
・ゴールデンフラワークラウン(ゴールド)
値段は600円前後でした!
Wet in Wild(ウェットインワイルド)のアイシャドウパレット

Wet in Wild(ウェットインワイルド)のアイシャドウはハイエンドコスメのDUPE(デュープ)として有名。
とくに私が購入したこのアイシャドウパレットは、アナスタシアのアイシャドウパレットに似てるということで一時期話題になりました🥀
こちらがのウェットインワイルドのアイシャドウパレット(550円くらい)。

こちらがアナスタシアのアイシャドウパレット(42ドル≒4500円)

激似ですよね笑

4500円もするアイシャドウパレットが500円で買える・・・アメリカの美容通で知らない人はいないくらい有名なアイシャドウパレットなので、ぜひ手にとってみてください!!

パープルも可愛い・・・🤤
・Wet n Wildのアイシャドウパレットーパープルはこちら
Jcat Beauty(ジェーキャットビューティー)のアイシャドウパレットも可愛いのに750円

Jcat Beauty(ジェーキャットビューティー)も美容インフルエンサーを中心に成長しているプチプラブランドの一つ。
とくにアイシャドウが有名です🌼

メタリック系はピンクトーンが多い。

マットも負けてない。ぱさぱさアイシャドウとは違って、しっとりして高発色。

ピンク系のアイシャドウに初挑戦の人でも700円で12色入ってるから超超超おすすめです!!

イエベさんにおすすめの色違いもあるのでご覧ください〜〜!
・ウォームトーンのアイシャドウパレットはこちら
以上が今回ラブレターで購入したコスメたちでした!
基本はアイハーブの使い方と同じ!iHerbとLOVELETTERで同時に買い物ができます
おすすめはウェブサイトからの購入!

基本的なことはアイハーブ用の記事にまとめているので、ご一読くださいませ。

アプリを使う時の注意点
アイハーブのアプリを使っている人は、アプリ内でラブレターに切り替えができません。(2019年11月現在)
アイハーブとラブレター内で同時購入する際は、ウェブサイトで買い物したほうがよいです!!
まとめ
以上がラブレターでの購入品と簡単な使い方紹介でした!
4000円以上で送料無料になるので、スキンケアとかサプリなども合わせて買ってみるのもいいかもしれませんね😊
2回目のコスメ購入品もレビューしてます!!
ではまた次の投稿でお会いしましょう!